2010年06月12日
鯖再び。
今日も夕方、いつもの浜へ 
今日はいつもよりも、風、波があります。しかも又、向かい風。
しかし、今日はいつもと海の様子が違います。
岸近くで鳥山が出来ています。
チャンス~!!
ジグをセットしてフルキャスト
着水直後、竿先が大きく撓ります。
キタ~!!

しかし、今日はうねりが強く、波打ち際でばらしてばかり

今日も食べる分だけ確保しました。

今日はいつもよりも、風、波があります。しかも又、向かい風。

しかし、今日はいつもと海の様子が違います。
岸近くで鳥山が出来ています。
チャンス~!!
ジグをセットしてフルキャスト

着水直後、竿先が大きく撓ります。
キタ~!!
しかし、今日はうねりが強く、波打ち際でばらしてばかり

今日も食べる分だけ確保しました。

2010年06月12日
遅くなりました。
10日、夕方いつもの浜へ
浜に着くと、波あり向かい風。
いつものジグをセット
いってこい~
向かい風であまり飛びません。
着水後、ラインを張るとゴツゴツ、アタリが。
キタ~。
ジリジリ、ドラグが出ます。 気持ちイイ~。。
この引きは青物か? それとも釣ってはいけない 鮫。
浜に引き上げると 大鯖。

投げる度当たりが有り、ジグが底に着きません。
たった5投でこんな事に

1度で2度おいしい

大きい鯖だけキープして、後は海にお帰りになりました。
家で捌くと虫がいたから、生は気をつけてネ。

浜に着くと、波あり向かい風。
いつものジグをセット

いってこい~

向かい風であまり飛びません。
着水後、ラインを張るとゴツゴツ、アタリが。
キタ~。
ジリジリ、ドラグが出ます。 気持ちイイ~。。
この引きは青物か? それとも釣ってはいけない 鮫。
浜に引き上げると 大鯖。
投げる度当たりが有り、ジグが底に着きません。
たった5投でこんな事に

1度で2度おいしい

大きい鯖だけキープして、後は海にお帰りになりました。
家で捌くと虫がいたから、生は気をつけてネ。