2010年03月15日
なんでもいいから・・・
14日(日)、久しぶりにクロダイ狙いでフカセ釣りに行きました。
場初は沼津
天気はいいものの、時折強い風が吹いて来ますね。

クロダイ釣りには潮は濁っていたほうがいいといいますが、今日はグレーと茶色が混じったような変な潮色・・・
コマセを撒いても、チビメジナも浮いてきません。
なんだかいやな予感が・・・
しばらくすると、親子連れがやってきて、隣で釣りを始めました。
お父ちゃんはタコ釣り、お子さんはイソメの餌で投げ釣りです。
近所の方でしょうか。お父ちゃんのほうは、ビールを片手にのんびりと、でもチビタコを3つほど釣っていきました。
3時過ぎ、日が翳ってきて寒くなったので、親子連れは帰って行きました。
こちらは、暗くなるまで頑張りましたが・・・
旦那様、チビタコ1匹(フカセなのに)。
私、アタリも無し
うちもタコ狙いに変えていれば、夕飯のおかずくらいにはなったか。
こんな日もあるさ。
こんな日ばっかりだけど。
場初は沼津

天気はいいものの、時折強い風が吹いて来ますね。
クロダイ釣りには潮は濁っていたほうがいいといいますが、今日はグレーと茶色が混じったような変な潮色・・・
コマセを撒いても、チビメジナも浮いてきません。
なんだかいやな予感が・・・

しばらくすると、親子連れがやってきて、隣で釣りを始めました。
お父ちゃんはタコ釣り、お子さんはイソメの餌で投げ釣りです。
近所の方でしょうか。お父ちゃんのほうは、ビールを片手にのんびりと、でもチビタコを3つほど釣っていきました。
3時過ぎ、日が翳ってきて寒くなったので、親子連れは帰って行きました。
こちらは、暗くなるまで頑張りましたが・・・
旦那様、チビタコ1匹(フカセなのに)。
私、アタリも無し

うちもタコ狙いに変えていれば、夕飯のおかずくらいにはなったか。
こんな日もあるさ。
こんな日ばっかりだけど。
2009年10月12日
フカセ釣り
昨日は、沼津のほうへフカセ釣りに♪

このあたりは今日が祭りの日らしく、近くの建物にはたくさんの人が集まっていますね
近所のおいちゃんが、
「こんなとこぁ、キンギョかスズメダイくらいしか釣れねぇよ」
と言っています(⌒∀⌒;)
確かにこの間は、キンギョばかりしか釣れなかったし
コマセを撒くと、メジナのちっちゃいのとかスズメダイとかが寄ってきます。水面をキビナゴとかシラスみたいなのが行ったりきたりもしています。
まあ、期待はしないで行きましょう
で、最初は旦那様にお決まりのベラ (≧艸≦*)…ぷぷ
次は私にアジ?

なんか普通のアジと違うなあと思ったら、メアジって言うらしいです。
で、また旦那様にベラ。
「ほら~、2対1だよ」
って、今日は数釣り勝負ですか???
でも、旦那様にチャリコが来ると、その後は・・・・

チャリコの嵐
しかも、ほとんどが針飲んでる・・・
アワセがへたくそなんですかねΣ(゚Д゚;ガーン
どうも餌を一気に吸い込んじゃうみたいです。
チャリコはふたりで7匹釣れましたが、リリースサイズ以外は、一匹だけ。
針をはずすと、みんな死んじゃうので、リリースするはずたったチャリコは・・・
どうもすみません
ちゃんと、マダイって名前のやつ、釣りたかったな。
あと、暗くなってくるとこんなのも

ゴンズイ
あ、もちろんクロダイは釣れませんでした。
一応クロダイ狙いなんですけどね・・・
続きを読む
このあたりは今日が祭りの日らしく、近くの建物にはたくさんの人が集まっていますね

近所のおいちゃんが、
「こんなとこぁ、キンギョかスズメダイくらいしか釣れねぇよ」
と言っています(⌒∀⌒;)
確かにこの間は、キンギョばかりしか釣れなかったし

コマセを撒くと、メジナのちっちゃいのとかスズメダイとかが寄ってきます。水面をキビナゴとかシラスみたいなのが行ったりきたりもしています。
まあ、期待はしないで行きましょう

で、最初は旦那様にお決まりのベラ (≧艸≦*)…ぷぷ
次は私にアジ?
なんか普通のアジと違うなあと思ったら、メアジって言うらしいです。
で、また旦那様にベラ。
「ほら~、2対1だよ」
って、今日は数釣り勝負ですか???
でも、旦那様にチャリコが来ると、その後は・・・・
チャリコの嵐

しかも、ほとんどが針飲んでる・・・

アワセがへたくそなんですかねΣ(゚Д゚;ガーン
どうも餌を一気に吸い込んじゃうみたいです。
チャリコはふたりで7匹釣れましたが、リリースサイズ以外は、一匹だけ。
針をはずすと、みんな死んじゃうので、リリースするはずたったチャリコは・・・

どうもすみません

ちゃんと、マダイって名前のやつ、釣りたかったな。
あと、暗くなってくるとこんなのも
ゴンズイ

あ、もちろんクロダイは釣れませんでした。
一応クロダイ狙いなんですけどね・・・
続きを読む
2009年09月13日
キンギョの釣堀
今日は、昨日の雨のせいで◎◎川は濁流と化しています。
ということで、やっぱり鮎には行けそうもないので、久しぶりのフカセ釣りに行くことに・・・

天気いいですね・・・
潮も澄んでいます
メジナやスズメダイでしょうか、たくさん泳いでいるのが良く見えます。

アオリイカの新子が泳いでいるのも、見えました。
でも、去年より少ないような・・・
年々減ってきてるんでしょうか。
今日の付け餌は、オキアミとサナギの2種類。
まずはオキアミから。
・・・やっぱりキンギョばかり釣れてきますね
サナギに変えてみます。
100メートルくらい沖で何度もナブラが行ったり来たりしてます。
・・・ヒマですね・・・
夕焼けがきれいだな・・・

・・・終了
今日の釣果
旦那様 チャリコ×2 カサゴ×1 アナハゼ×1 ベラ×1 キンギョ多数
私 ・・・・・・キンギョ多数
いちいち書くような釣果か!?
帰りに、最近このあたりで増えた、チェーンの讃岐うどん屋さんで夕飯にしました

注文したのはかけうどんと天ぷら(ごぼうのかき揚げ)ですが、ここのうどんはコシがあって、かき揚げがボリュームあります。
そこそこおいしくて安いので、釣りの帰りにはよく利用します。
そういえば、私の前に注文した女性、釜揚げの特(二玉)と天ぷら注文してたけど、食べきれたんでしょうか。気になって気になって仕方がありませんでした。
ということで、やっぱり鮎には行けそうもないので、久しぶりのフカセ釣りに行くことに・・・
天気いいですね・・・

潮も澄んでいます

メジナやスズメダイでしょうか、たくさん泳いでいるのが良く見えます。
アオリイカの新子が泳いでいるのも、見えました。
でも、去年より少ないような・・・
年々減ってきてるんでしょうか。
今日の付け餌は、オキアミとサナギの2種類。
まずはオキアミから。
・・・やっぱりキンギョばかり釣れてきますね

サナギに変えてみます。
100メートルくらい沖で何度もナブラが行ったり来たりしてます。
・・・ヒマですね・・・

夕焼けがきれいだな・・・
・・・終了

今日の釣果
旦那様 チャリコ×2 カサゴ×1 アナハゼ×1 ベラ×1 キンギョ多数
私 ・・・・・・キンギョ多数
いちいち書くような釣果か!?
帰りに、最近このあたりで増えた、チェーンの讃岐うどん屋さんで夕飯にしました

注文したのはかけうどんと天ぷら(ごぼうのかき揚げ)ですが、ここのうどんはコシがあって、かき揚げがボリュームあります。
そこそこおいしくて安いので、釣りの帰りにはよく利用します。
そういえば、私の前に注文した女性、釜揚げの特(二玉)と天ぷら注文してたけど、食べきれたんでしょうか。気になって気になって仕方がありませんでした。